
ロアッソ 戦術徹底、14試合ぶり勝利 岐阜に2-0
明治安田J2第29節最終日は19日、岐阜メモリアルセンター長良川競技場で1試合を行い、21位のロアッソ熊本は17位のFC岐阜を2-0で下した。熊本の勝利は5月20日の水戸戦以来14試合ぶりで、通算7勝5分け17敗の勝ち点26で20位に浮上。しかし、J3降格圏内(22チーム中下位2チーム)との勝ち点差は1しかない。
熊本は3-5-2の陣形で、DF園田拓也が15試合ぶりに先発。前半はMF上村周平のサイドチェンジからMF田中達也がシュートに持ち込む場面もあったが、0-0で折り返した。
後半25分、MF黒木晃平が右から上げたクロスを、MF上里一将がヘディングで押し込み先制。33分には、MF中山雄登のスルーパスを受けた田中がループシュートを決めて2-0と突き放した。GK畑実は再三の好セーブを見せ、DF陣も厳しい守りを続け、今季初の無失点勝利を飾った。
熊本の次節は26日、えがお健康スタジアムで13位の栃木と対戦する。(樋口琢郎)
熊本日日新聞 2018/8/20 09:23
https://this.kiji.is/404077249378468961?c=92619697908483575
上里と田中の得点で14試合ぶりの勝利を掴んだ熊本。試合後、サポーターとともに喜びを爆発させた【明治安田J2 第29節 岐阜vs熊本】
https://www.jleague.jp/photogallery/article/42790/#photoDatail
試合データ
https://www.jleague.jp/match/j2/2018/081910/live/#live
327 :2018/08/19(日) 16:00:28.42
FC岐阜
GK: 25ビクトル
DF: 2阿部正紀 15田森大己 27イヨハ理ヘンリー 16福村貴幸
MF: 6三島頌平 31宮本航汰 30中島賢星
FW: 9山岸祐也 14風間宏矢 19薮内健人
控え: 21原田祐輔 5青木翼 23小野悠斗 8エセキエルハム 18石川大地 24難波宏明 29村田透馬
ロアッソ熊本
GK: 1畑実
DF: 13多々良敦斗 6村上巧 4園田拓也
MF: 2黒木晃平 27中山雄登 8上村周平 20上里一将 14田中達也
FW: 9安柄俊 11皆川佑介
控え: 35内山圭 15青木剛 24高瀬優孝 45横山知伸 33坂本広大 50水野晃樹 18巻誠一郎
328 :2018/08/19(日) 16:15:28.49
何だこのスタメン。
冗談でしょ?
329 :2018/08/19(日) 16:17:33.45
園田が5月以来の復帰なので、守備が締まることを期待
あとはよく意図がわからないんだけど、何か策があるのかね・・・
佐藤いないのは怪我かコンディション不良かな?
330 :2018/08/19(日) 16:19:53.67
横山と青木がベンチとは予想外だわ
333 :2018/08/19(日) 16:26:03.92
解任秒読みなスタメンだな
334 :2018/08/19(日) 16:27:15.34
これ4バックあるか?
335 :2018/08/19(日) 16:34:14.33
夏の補強とは何だったのか
336 :2018/08/19(日) 16:58:36.99
スタメンからして格が劣ってる
337 :2018/08/19(日) 17:00:51.84
すまん、織田GMが補強した水野と横山は降格回避するための補強じゃ無かったのか?
スタメンに居ないんだが?
何のために補強したんだ?
本当に勝つつもりがあるのか渋谷監督は?
使える選手レンタル補強今からでも出来ないの?
338 :2018/08/19(日) 17:03:55.29
どうせ俺を辞めさせることはできないだろって、タカくくってこのスタメンなのか?w
上里とかプレスの餌食になるって誰しも思うのに…
水野をどうしてもスタメン起用したくないみたいだな
341 :2018/08/19(日) 17:21:26.47
まあ、勝ちゃいいんだけど
もう「内容は少しずつ良くなってる」キリッ
じゃ間に合わないんだけど
343 :2018/08/19(日) 17:35:02.39
水野横山青木がベンチってどうなん?
前で使うなら上里より坂本の方が良いと思うけどな。。
マジで何考えてるんだろ。。
わからん。
347 :2018/08/19(日) 18:18:30.40
ボコられてて草
348 :2018/08/19(日) 18:31:02.49
負けたいみたいね
少なくとも攻撃のときに誰も走らない上がらない
350 :2018/08/19(日) 19:41:52.05
あと1点とらないと安全圏てはない。
頑張れ!
354 :2018/08/19(日) 19:54:51.01
ようやく勝てたな
357 :2018/08/19(日) 19:56:26.60
上里いがいに声高
358 :2018/08/19(日) 19:56:37.99
14試合ぶり勝利おつ
今日のMVPは園田だな
危ないところ、全部跳ね返してた
360 :2018/08/19(日) 19:57:45.27
後半はよく走れてたよ
守備陣、特に園田が良かった
361 :2018/08/19(日) 19:58:26.21
降格圏脱出!
362 :2018/08/19(日) 19:58:47.35
スタメン見てネガってたやつら多くて草
さすがおまえら
364 :2018/08/19(日) 20:00:15.75
勝ったあああああああ
新潟を巻き込んだぞおおおおお
365 :他:2018/08/19(日) 20:01:28.44
勝利おめ
気持ちの入った守備でした
366 :2018/08/19(日) 20:02:25.36
渋谷泣きそうやん
367 :2018/08/19(日) 20:03:26.05
渋谷さんのインタビュー
こっちも泣いてしまうだろ
371 :2018/08/19(日) 20:09:00.40
渋谷さんも色々考えて、試行錯誤して、でも結果がなかなかついてこなくて、辛かったんだろうな。気持ちが伝わる。
遅れたけど、これから勝っていこう!!
375 :2018/08/19(日) 20:10:54.30
13試合勝ちなしで止まったな
ただ、京都 讃岐は1試合少ない
次節、ホーム栃木戦に勝つために 練習、走り込みしっかりやってくれ
379 :2018/08/19(日) 20:18:31.94
渋谷監督もな泣きそうになるのは残留決めてからにしてくれ
一勝して喜んでる場合ではない
386 :2018/08/19(日) 20:24:29.66
とりあえず久しぶりに勝ち点3が取れたのは良かったけど、2点取ってからのいい動きを最初からやってくれるともっと安心して見られるんだけどな。
あと、勝ったから次はスタメンあまりいじらない可能性もあるけど、やっぱり横山は最初から出して欲しい。
388 :潟:2018/08/19(日) 20:26:17.99
負けていてもそれだけの熱い監督だったら応援のしがいもありますなぁ
393 :2018/08/19(日) 20:40:00.30
特に上村さんと中山さんの守備が小野監督の頃のような密着プレーに変わってた。
何かあったのかというくらいに。
さらに園田さんの相手より先にボールにさわる変態的な動きも効いてた。
395 :2018/08/19(日) 20:42:51.79
多々良は交代した方がいい事は分かった
396 :2018/08/19(日) 20:44:18.63
でも、解説者は3バックめっちゃほめてた。
399 :2018/08/19(日) 20:49:57.55
上里さんも田中さんもゴール決めたら真っ先にゴール裏に来たね。
サポーターと一緒に決めたゴールだと言わんばかりに。
次はホームで勝ちたい。
402 :2018/08/19(日) 20:54:38.76
危機的状況は変わらないけど少しでも流れが変わるといいなあ
418 :2018/08/19(日) 22:26:43.36
今日の上里ってどうでしたか?
422 :2018/08/19(日) 22:36:25.68
>>418
結構前にボール供給してたし、予想外のヘディング決めたりと調子はよさそうだった
ただプレスの餌食になるのはいつもだし、使い所がすごい微妙だと思う
428 :2018/08/19(日) 23:38:28.30
タナタツはロアッソ史上No.1サイドアタッカーだな
ニッシも素晴らしかったが、点も取れクロスも精度が高いのはタナタツくらいだ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1534066591/
スポンサーリンク
コメント