
札幌FWジェイが称賛する「3人の日本人DF」 元英代表の記憶に刻まれた才能とは?
加入5カ月間で14試合10ゴール J1で猛威を振るった助っ人が認めた3選手
11月26日のJ1第33節、敵地でのガンバ大阪戦(1-0)で北海道コンサドーレ札幌の元イングランド代表FWジェイは貴重な先制点を挙げた。今季の札幌は秋口まで敵地でのゲームは未勝利だったが、シーズン終盤になってアウェー3連勝。その3試合で全得点を奪ったのが、ジェイである。
また12月2日のホームでの最終節サガン鳥栖戦(3-2)でも芸術的なボレーでゴールを奪っており、これで7月に札幌に加入してからの5カ月間で14試合10得点。圧倒的な得点力を見せつけた長身ストライカーに、そのなかでも手を焼いた日本人DFの名前を挙げてもらった。
「日本人選手の名前を覚えるのは苦手なんだよ(笑)」と苦笑しながらも、最初の選手の名前はスムーズに出てきた。
「マキノ(槙野智章/浦和)だね」
浦和の最終ラインを支える日本代表DFは、「粘り強い守備もそうだけれど、テクニックもある。攻撃の起点を担うこともできるので、前線からの守備をするこちらとしては厄介な選手だよ」とした上で、「彼とは過去にも対戦しているから、良い選手だということは良く知っている。ヨーロッパでもプレーしていたよね? 左サイドでもプレーする、レベルの高い選手だ」とジェイは称賛した。
続いて2人目の選手名を挙げようとした元イングランド代表FWは、「えーと、ちょっと待ってね……」と自らのスマートフォンを操作し始めた。「確か、レイソルのナンバー4だったと思うんだけれど……。うん、彼だ」と言って見せてきた画面に表示されていたのは、柏レイソルの若きセンターバック、DF中谷進之介だった。
日本の将来を背負う若手CBの伸びしろに期待
「彼はまだ若いんだよね? 21歳? それはこれからが楽しみだね」と、柏のアカデミーから輩出された実力派CBの伸びしろに期待感を示した。「彼は若いのに、ものすごく落ち着いてプレーをしていた。試合では私が得点しチームとしても勝利することができたけれど、彼の冷静な守備は印象に残っているよ」
そして3人目は「カシマのセンターバックだね。二人とも若くて良い選手だったけれど、敢えて挙げるならウエダ(植田直通/鹿島)の方かな」と、欧州移籍も噂される鹿島の砦の名前を発した。
「パワーがあるし、安定感もある。そして何よりも集中力が素晴らしい。隙を見せる場面がほとんどない。カシマという強いチームで、日々、厳しい競争をしているのだろうね」と、プレーの背景にあるものまでも見通した。
今年は夏までフリーの立場ながらも、夏から加入した札幌で爆発的な活躍を見せているジェイ。シーズン開幕時からプレーしていたなら、果たして何点取っていたのだろうか と気になるほどの得点力を見せたストライカーが“認めた”3人のDF。来季ジェイと彼らとの再戦が実現したならば、試合後に改めて感想を聞いてみたい。
斉藤宏則●文 text by Hironori Saito
Football ZONE WEB 2017.12.20 (Wed)
http://www.football-zone.net/archives/83864
4 :2017/12/20(水) 21:26:04.81
そんなに点とってる人に賞賛されても。。(´・ω・ `)
7 :2017/12/20(水) 21:33:04.44
植田が隙きをみせるのが少ないの時点で泥酔してインタビューに答えてるんじゃないの?
8 :2017/12/20(水) 21:34:46.61
槙野はジェイをゴールしやすいポジションに誘導してくれるからな
15 :2017/12/20(水) 21:38:56.59
植田が隙を見せない?
コンサ戦だけ覚醒したっけ?
19 :2017/12/20(水) 21:48:39.51
磐田時代にその槙野を完全に抑え込んでゴール決めたからな
遠回しな俺すごい
30 :2017/12/20(水) 22:03:29.71
槙野を引きずりながら点取ってたけどな
32 :2017/12/20(水) 22:11:08.68
植田はジェイみたいなタイプには強いんだよ
34 :2017/12/20(水) 22:12:58.56
植田とやったドームでの試合はなかなか危なっかしかったぞ
37 :2017/12/20(水) 22:16:27.94
植田って欧州移籍の噂あるんだ? やっぱドイツ?
39 :2017/12/20(水) 22:20:40.08
>>37
内田と入れ替わりって噂
50 :2017/12/20(水) 22:39:21.26
すがり付く槙野を背中で潰し、ファールをアピールしながらゴール
槙野の体力じゃ欧州のFWに対応できないことを明確にアピールしたジェイさんでした
59 :2017/12/20(水) 22:52:27.02
わざわざスマホで検索したのか、記者にサービスしとるのな
68 :2017/12/20(水) 23:15:30.79
ジェイは、日本人のCBを育てるやろ。
日本人のCBはチビりながらマークすべし。
海外あんなんばっかだしな。
69 :2017/12/20(水) 23:17:20.49
ドーム鹿島戦はほぼ完璧にジェイは植田に抑えられた
植田が何回か決定的なミスしてたけど結果的にね
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1513772580/
スポンサーリンク
コメント