本田圭佑の「#私を構成する5つのマンガ」は「沈黙の艦隊」「蒼天航路」「刃牙」… あと2つは?
漫画情報サイト「アル」が提供するサービス「私を構成する5つのマンガ」が、ツイッターで話題になっている。
これは好きな漫画を5冊選ぶと画像が自動生成されSNSでシェアできるという機能だ。好きな漫画を手軽に紹介できるため、多くの人がこの機能を利用し、ツイッターではハッシュタグ「#私を構成する5つのマンガ」がトレンド1位を獲得した。
■グラップラー刃牙は子供のころから好き
トレンド欄に掲載されている数値によれば、「#私を構成する5つのマンガ」は3月24日16時時点で直近17万以上ツイートされており、中にはサッカー元日本代表・本田圭佑選手のつぶやきも見られる。漫画好きで知られる本田選手は、自身を構成するマンガとして『沈黙の艦隊』(講談社)・『キングダム』(集英社)・『蒼天航路』(講談社)・『グラップラー刃牙』(秋田書店)・『サンクチュアリ』(小学館)の5冊を挙げている。
『沈黙の艦隊』は「独立」を宣言した原子力潜水艦を中心に、国際政治を大きなスケールで描いた漫画。『キングダム』は春秋戦国時代を舞台に、戦乱の世を描いた中国時代劇だ。また『蒼天航路』も中国が舞台で、三国志に大胆なアレンジを加えた漫画となっている。
『グラップラー刃牙』は現在もシリーズ展開が続く格闘技漫画。2020年1月31日付けの「アル」によるインタビューによると、本田選手は子供の頃から『グラップラー刃牙』のファンだという。
残る『サンクチュアリ』は男たちがヤクザと政治家、2つの立場から日本に変革をもたらす社会派漫画だ。スケールの大きな「熱い」作風の漫画が目立つ。
本田選手は以上の5冊についてツイッターで「まだ読んでない漫画があったら、騙されたと思って是非読んでみてください!」とオススメしている。選出された漫画に対し、ファンからは「読んでみたいです」「中々シブそうなラインナップですね」などのコメントが寄せられた。
J-CASTニュース 3/24(火) 16:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000007-jct-spo
3 :2020/03/25(水) 20:09:57
たしかに蒼天航路ぽいなw
4 :2020/03/25(水) 20:10:46
ファンタジスタ…
6 :2020/03/25(水) 20:11:06
刃牙の幼少期三連戦は至高
11 :2020/03/25(水) 20:11:44
沈黙の艦隊とは意外だな
12 :2020/03/25(水) 20:11:47
蒼天航路はちゃんと曹操死んだところですっぱり終わったのがよかった
22 :2020/03/25(水) 20:14:15
割とにてて最悪
28 :2020/03/25(水) 20:15:03
なんか刃牙だけ浮いてるなw
まあマンネリになるまでは面白い漫画ではあったが
32 :2020/03/25(水) 20:15:48
キャプテン翼は無しか
36 :2020/03/25(水) 20:16:30
全部みたことないわ見てみる
41 :2020/03/25(水) 20:17:19
あーサンクチュアリは面白かったわ
56 :2020/03/25(水) 20:19:48
本田さんも愚地独歩です・・・見て笑ったりしてんのかな
68 :2020/03/25(水) 20:22:53.18
ファンタジスタは無印で終わってれば名作
ステラで本田を出してから駄作。いやクソ漫画に成り下がった
69 :2020/03/25(水) 20:23:04.56
刃牙は時代がら異種格闘やバーリトゥードが流行った頃の初期作は面白かったけどそっから先のシリーズはもう意味解らねえ
70 :2020/03/25(水) 20:23:05.00
キャプテン翼がないんだね
海外選手じゃリスペクトされまくりなのに
78 :2020/03/25(水) 20:23:58.62
古代中国好きか
82 :2020/03/25(水) 20:24:09.28
「蒼天航路」も好きだったな
ただ長過ぎて最後グダグダだったけどw
86 :2020/03/25(水) 20:25:01.50
『俺…ボランチなんかようせんで』は?
自作品は除外か
93 :2020/03/25(水) 20:26:14.50
サンクチュアリはいかにも好きそう
104 :2020/03/25(水) 20:27:25.44
沈黙の艦隊は、海江田の幼少期を描いた方のコミックも面白い
111 :2020/03/25(水) 20:28:33.84
実力は十分あるが、それ以上にハッタリが凄いという点で確かに蒼天航路に居そうなキャラクター
116 :2020/03/25(水) 20:28:57.43
あげてる作品がどうこうより、
いかにも本田が好きそうだな、というのはわかるw
126 :2020/03/25(水) 20:30:15.07
やべぇ
どれも名作
特にサンクチュアリ
127 :2020/03/25(水) 20:30:31.48
5本とも見事に「オレ最強・オレ世界変える」マンガだなw
133 :2020/03/25(水) 20:31:14.73
子供の頃から大好きだと続編の制作に加わったファンタジスタが入ってないのには草も生えない
134 :2020/03/25(水) 20:31:15.22
刃牙はグラウンドでトレーニング出来ない時でもイメトレで成長できるみたいな感じで感銘受けてそう
145 :2020/03/25(水) 20:33:41.23
そのくせ漢字読めないのかよ△
153 :2020/03/25(水) 20:34:34.53
曹操好きそう
163 :2020/03/25(水) 20:36:11.20
沈黙の艦隊は国会でも取り上げられた名作だぞ
防衛省の職員がこぞってモーニング買っててモーニング品薄になったそうな
大東亜戦争とか一切関係ないから読んでみると良い
192 :2020/03/25(水) 20:40:46.59
本田は試合前に炭酸抜きコーラを飲みバナナを食っている
200 :2020/03/25(水) 20:41:56.38
サンクチュアリは劇画タッチだからシブめに思うけど、中身は軽いドラマ仕立て
203 :2020/03/25(水) 20:42:15.81
本田って週刊モーニングの愛読者だったのかな
ゴールデンラッキーとかああ播磨灘とかも読んでそう
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585134563/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント